東京都保全地域サポーター交流会のお知らせ
2025年12月14日に、ボランティア団体およびサポーター間の交流を目的とした会を実施します。
普段、疑問に思っていること、聞いてみたい事など、是非この機会にお話してみましょう。
当日の午前中は、東京グリーンスキル・プログラムで認定NPO法人 生態工房 佐藤方博先生による「外来植物防除 保全作業で植生回復」の講習会があります。
講習会の余韻とともに、保全地域ボランティア活動のお話をしながら交流を深めましょう!
また、まだ折り畳みヘルメットを受け取っていないサポーターの方には、会場にてヘルメットを配布致します。
- 日時
-
2025年12月14日(日) 13時15分から 16時00分まで
- 活動場所
- 東京たま未来メッセ(東京都立多摩産業交流センター) フィールドの詳細
- 活動の種類
-
【内容】
■令和7年度サポータープログラムの活動実績と今後の予定について
■先輩サポーターのお話
■団体紹介
■団体とサポーターの交流 - 対象
-
保全地域サポーターに認定された方を対象とし募集致します。
- 申込締切
- 2025年11月21日(金) 15時00分
- その他
-
その他
*講演会場は、東京たま未来メッセ(東京都立多摩産業交流センター)の3階第2会議室です。
【参加予定団体等】
保全地域の東京都承認活動団体
東京都保全地域サポーター
公益財団法人 東京都環境公社 東京都生物多様性推進センター
*同日開催の東京グリーンスキル・プログラム「外来植物防除 保全作業で植生回復」にも参加希望の方は、どちらにもお申し込みが必要です。
*東京グリーンスキル・プログラム「外来植物防除 保全作業で植生回復」へのお申し込みはこちら
こちらは保全地域サポーター向けの活動です。詳細はこちら

