本文へ

東京の自然にタッチ 里山へGO! ログイン

活動レポートREPORT

城跡でヒノキの間伐体験!歴史と香りを感じよう!【2018年3月18日実施 / 勝沼城跡歴史環境保全地域 / 自然観察 / ヒノキ伐採 / 竹伐採 / シイタケの駒打ち / ヒノキ風呂の素作り】

本日は、東青梅駅から徒歩10分、スギやヒノキ、竹林などが広がる勝沼城跡歴史環境保全地域で活動です!天気にも恵まれ、楽しい1日の始まりです。

まずは、4班に分かれて自然観察に出かけました。道中ではスギとヒノキの違いなどの解説を聞きました。

ヒノキの実を見つけた記念に1枚パシャリ!

午前中の保全活動は2手に分かれて行いました。ヒノキの伐採チームでは、まず切り倒し方のレクチャーを受けました。太い木を倒す際は、木にロープをかけて倒す方向へ誘導してあげます。

レクチャーを受けた後は、ノコギリを使ってヒノキ等を皆で協力して切り倒していきます。ヒノキに切れ目を入れると、良い香りが広がりました♪

切り倒したヒノキも無駄にはなりません。活動拠点まで運んで、午後のクラフトの材料にします。

竹の伐採チームでも、切り倒し方のレクチャーを受けた後、伐採に挑戦です。竹にノコギリを入れて切り倒していきます。

切り倒した竹は適度な長さに揃えます。竹のコップなどを作る人は、長さを測りながら切り出していました。

午後の保全活動では、2チームそれぞれで活動した内容を交換して行い、その後はシイタケの駒うち、ヒノキ風呂の素づくり、竹のコップ作りなどの中から、好きな活動を選んで体験しました。

シイタケの駒うちでは、コナラやシデの原木にシイタケの駒を打ち込みました。打った木からシイタケが出てくるといいね♪

ヒノキの皮むきをしている人もいました。1本につながってきれいにむけると気持ちがいいよね!

最後に記念撮影を1枚。

今年度最後の「里山へGO!」にご参加頂きましてありがとうございました。また来年度もよろしくお願いいたします!