本文へ

東京の自然にタッチ 里山へGO! ログイン

活動レポートREPORT

湧水の豊かな自然を守ろう!【2019年7月20日実施 / 矢川緑地保全地域 / 自然観察 / 川の生きもの / 草刈り / 湿地 / 整備 / 東京 / ボランティア 】

本日は立川の南東部、綺麗な湧水が流れる、矢川緑地保全地域での活動です!!太陽は出ていないけど、とっても蒸し暑い日となりました!今日は、つめた~い川に入って保全活動します!!楽しみですね♪

ヒメガマ

まずは、矢川緑地保全地域がどんなところであるのかを学ぶために、自然観察へGO!リーダーの解説を聞きながら、湿地から緑地まで保全地域を一周し、矢川に生息する多様な動植物を観察しました。

自然観察

道中では、香りに特徴のある「クサギ」という葉っぱのにおいをかいだり、湿地に生息する代表的な植物である「ヒメガマ」を観察したりと楽しみながら学べる自然観察でした♪

自然観察

自然観察

自然観察の後は、みなさんお待ちかね!!川に入って草取りをします♪今回は、明るく豊かな水辺環境を守るため、護岸に生えた植物を取り除くお掃除がメインです!

護岸の草取り

護岸に根差した植物は、無理に引っこ抜くと玉垣がくずれてしまうかもしれないため、鎌や剪定ばさみを使って丁寧に取り除きました♪

護岸の草取り

護岸の草取り

護岸の草取り

同時に、川の中に生えるやオオカワジシャやクレソンといった外来植物も引き抜いて退治しました!!これらの外来植物は繁殖力が強く、放っておくと川を埋め尽くし、在来植物を追いやってしまいます。外来植物の数を減らすことは、保全地域の本来の植生に近づける大事な作業です。ここ数年、「里山へGO!」でも毎年駆除しているおかげか、今年は大分量が減っていました!喜ばしいですね◎

外来種駆除

お兄ちゃんも頑張っていたね♪

外来種駆除

子どもたちは川の生きもの探しもしました!!何が見つかるかな~??

川遊び

川遊び

タニシを発見!!大きくて立派なタニシだね♪

タニシ

可愛いお魚も見つかりました☆こちらは、「ハヤ」という種類だそうです。タニシや魚は、じっくり観察した後、川にリリースしました!!元気に育ってね!

ハヤ

アメリカザリガニもゲット~!!今回、大量にアメリカザリガニを捕まえることができました!!ちなみに、アメリカザリガニも外来生物で、繁殖力が強いうえに水生昆虫や川に住む魚を捕食してしまいます。アメリカザリガニを捕まえることも、水辺の環境を守る大切な作業のひとつとなります。

アメリカザリガニ

アメリカザリガニ

1時間半ほどの作業で、びっしりと草が生えていた玉垣も川もつるつるピカピカに☆みなさん、ありがとうございました♪

護岸のおそうじ後

今回、矢川の体験プログラムに既に来たことのあるリピーターの方は、水路の整備にチャレンジしました!! 水路に泥が溜まると、水の流れが止まり、ゆくゆくは枯れてしまう恐れがあるそうです。そのため、定期的に溜まった泥をある程度かき出す作業が必要だそうです。

水路整備

水分を含んだ泥は重量があり、かなりの力作業でしたが、とても頑張って作業して下さっていました!本当にお疲れ様でした!!

水路の整備

水路の整備

最後に集合写真を撮って、本日の活動は終了です♪本日はお疲れ様でした。また来年も来てくださいね!

集合写真