小学生集まれ♪東京の里山で米作り体験!
~秋の実りを収穫しよう~(小学生親子限定)
【2025年10月18日実施 / 横沢入里山保全地域 / 稲刈り / はざかけ】
今回は、あきる野市のほぼ中央部に位置する「横沢入里山保全地域」にて、小学生親子限定で活動を行いました。

快晴で、空気が澄んでいて、空が高くて気持ちいい~!

稲穂も黄金色に染まっていて、とても綺麗です!
ここからは当日の様子です。
はじめに、けが防止のためにしっかり準備運動を行います。
講師のみなさんから稲刈りの説明を受けてから、活動場所に移動して、稲刈りスタートです!


指を切らないように慎重に刈っていきます。


鎌の使い方が分かると、稲刈りのスピードもどんどん上がっていきます!

稲がなくなっていくと同時に、田んぼの中からカエルやカマキリなど、たくさんの生きものに出会えました!!
みんな生きもの観察にも夢中です!


ザクザク稲を刈り取った後は、はざかけを行う場所まで稲を運びます。

一輪車で稲を運ぶのは、とても重くてバランスが難しい!
みんなで協力して、少しずつ稲を運びます。

さて、いよいよはざかけを行います。

最終的に、1面の田んぼの稲刈りとはざかけを終えることができました。


みんな気持ち良い汗をかいて稲の収穫ができましたね!


以上で、本日の活動は終了です。
「里山へGO!」にご参加いただきましてありがとうございました!
田んぼでは、年間を通して様々な活動を行っております。
今後も、みなさんが楽しく参加できるプログラムを企画してまいりますので、
ご応募お待ちしております♪


