本文へ

東京の自然にタッチ 里山へGO! ログイン

活動レポートREPORT

恵みの森の1日里山体験!【2023年12月2日実施 / 宇津木緑地保全地域 / 自然観察 / 樹木伐採 / 落ち葉かき / ゆずの収穫 / ボランティア】

本日の里山へGO!は、コナラなどの雑木林や果樹園といった様々な景観を楽しむことができる「宇津木緑地保全地域」での活動です!寒さが心配されましたが、日差しは暖かく、気持ちのいい中での活動となりそうです☺

宇津木緑地保全地域 紅葉

寒さを吹き飛ばすためにもまずは、準備体操からはじめます。
ケガなく楽しむためにも大切です。

準備体操

本日の活動は、樹木の伐採からスタート!明るい森を育てるためには定期的な間伐が必要です。枝葉の生い茂った樹木を伐採することで林床に日の光が届き、多様な植物が成長しやすい環境になります。

今回は、講師の方がチェーンソーで伐採のデモンストレーションをしてくれました。
みなさん、興味津々です。
デモの前に安全な伐採方法の説明がありました。
まずは“受け口”と呼ばれる、木の根元に切り込みを入れた切り口を作ります。

チェンそー デモストレーション

受け口が出来ました!

受け口

今回は、コナラを伐採のしたのですが、切りたての木の断面のにおいを嗅ぐと。。。
「コナラのにおい!!」
少年、コナラのにおいがわかるのか!違いのわかる男だ!

コナラ 匂い 

次に、“受け口”の反対側から水平に“追い口”という切り込みを入れていきます。
すると、、、

伐採作業 

「ズド~ン!」という大きな音とともに木が倒れました。
倒れた瞬間は迫力満点!みなさん、思わず「おぉ~!」という歓声と拍手が自然に出てました☺

伐採後の木

切り倒した木は薪や炭、キノコの栽培に使用する原木(ほだ木)に活用するため、枝払いと玉切りをします。
みなさん、一生懸命でした。

玉切り

玉切り

みなさんが処理した枝葉がドンドン集まります。素晴らしいです☺

枝葉の収集

木を集積場まで運んで仕上げです。

木の運搬

木の運搬

 

続いては自然観察に出発です。
宇津木の森に生育する多様な植物や果樹について、リーダーから解説を受けながら散策します!

自然観察

道中でみなさん、気になる植物があれば、「見て」、「触って」、「嗅いで」と五感をフル活用!

自然観察

自然観察

里山の自然をたくさん感じることができました(*^^*)

里山 自然 自然観察

 

続いての活動は、ゆずの収穫です。
ゆずの木には長く尖ったトゲもたくさん!トゲが靴を貫いてしまうこともあるため、切った枝が散らばらないよう一か所に集めて、慎重に収穫します。
安全第一です。

ゆずの収穫

ゆずの収穫

 

本日、最後の活動は、落ち葉かき!!
落ち葉をみんなでかき集め、落ち葉溜めに運んでいきます♪どんどん集めていきます!
怪獣の手のような道具を装着して準備万端!

落ち葉かき

落ち葉かき

落ち葉かき

落ち葉かき

早い、早~い!みなさんのおかげで、あっという間に地面が見えるほどきれいになりました♪

落ち葉かき

Before
落ち葉かき Before

After
落ち葉かき After

落ち葉のプールにダイブ~~!!冬なので、名湯「宇津木の湯」ですね☺

落ち葉のプール

落ち葉のプール

伐採、自然観察、ゆずの収穫、落ち葉かきと盛りだくさんな活動を終え、本日は終了!

今回ご指導いただいた団体「FoE Japan」の活動もチェックしてみてください。
毎月定期的に活動を行っており、申し込めば1回から参加が可能です♪
詳細はこちら