本文へ

東京の自然にタッチ 里山へGO! ログイン

活動レポートREPORT

東京の貴重な湿地を復元しよう!第6回湿地回復大作戦!【2023年2月4日実施 / 矢川緑地保全地域 / 自然観察 / 湿地の整備 / 湧水 / 川の生き物観察 / 東京ボランティア 】

本日は、立川市の南東部、多様な動植物が生息する矢川緑地保全地域で活動です。
綺麗な湧水を眺めながら、冬の澄んだ空気の中気持ちよく活動しましょう♪

矢川緑地保全地域

近年陸地化が進む矢川緑地保全地域の湿地を回復させるためのイベント「湿地回復大作戦!」も今回で6回目となりました!湿地の乾燥化を防ぎ、多様な動植物が生息できる環境を整えるため、湿地内に浅い水路を作っていきます!

〇前回の様子⇒「東京の貴重な湿地を復元しよう!第5回湿地回復大作戦!」【2022年2月4日実施】

今回の体験プログラムに初めて参加される方々は、矢川緑地保全地域内を散策し、自然観察を行います。

自然観察

ふかふかの落ち葉が積もった雑木林を抜けると、カモたちがお出迎え!

立川市

湿地近くにはハンノキが生育し、不思議なかたちの花を咲かせていました。
ハンノキは根に特殊な菌を持っており、湿地などの環境でも倒れずに育つことができるのだそうです。

ハンノキの花

自然観察の後は、いよいよ湿地回復作業開始です!!
リーダーから今回のミッションについて説明を受けたあと、水路を拡張する部分に引かれた白線に沿って土を掘り進めていきます!

湿地回復作業

環境保全

掘った土は一輪車に載せて、集積場所まで運んでいきます。重い土を運ぶのは体力が必要です。みなさん頑張れ~~!!

ボランティア

土を掘るのは大人でも大変な作業ですが、子どもたちも上手にスコップを使って掘り進めてくれました!

自然体験

作業していると、何か見つけた!という声が上がりました!

里山体験

ザリガニを発見!土の中でも生きているなんてすごい生命力です(@_@)

ザリガニ

湿地での作業と並行して、子どもたちと川に入って生きもの探しを行いました♪水温は気温とあまり変わらず、冷たく感じません。

生きもの探し

生きもの探し

川の中を網ですくってみると、エビやザリガニ、カワニナなどいろんな生きものを見つけることが出来ました!一見何もいないように思える冬の川にも、たくさんの生きものが生息していることが分かりましたね♪

エビ

観察した後は、元の場所にリリースしました!ザリガニは特定外来生物のため、かわいそうですが放さずに処分します。

湿地回復保全作業は、みなさんのおかげで予想以上に作業を進めることができ、無事にミッションクリア!

水路

以上で、本日の「里山へGO!」は、終了です。

希少な動植物を守るためには、全体の環境を守り維持していくことが大切です。今後も継続して活動を行っていきますので、ぜひまたご参加ください☆

矢川緑地保全地域

今回、ご指導いただいた団体、矢川ふれあいボランティアの活動もチェックしてみてくださいね!

詳細はこちら⇒ http://nature.g.dgdg.jp/